インターナショナルプリスクール・アフタースクールコラム | プレイグループ木場校 / 江東区 / 東京 - Part 4

プリスクール 東京・プレイグループ木場校-幼児英会話/英語リトミック/江東区

映画「アリス・イン・ワンダーランド」 本編映像 他

  • 2010.02.25

今年一番観たい映画かも

786px-Alice_par_John_Tenniel_25
四の五の語ってもしょうがないのでご紹介まで。

壁紙もダウンロードできる、日本の公式サイト
アメリカのYahoo! で公開されている 本編動画。

ディズニー × ティム・バートン × ジョニー・デップ
間違いないですね。

しかも続編とは。日本では4月17日公開。

この記事を発見してから、半年上。待ちに待っています。

これから幼稚園。お迎えに行くのが楽しくなる 素敵なアイテムとは?

  • 2010.02.24

お迎え、保護者会、役員会 ママ幼稚園に行くのがチョト楽しくなるアイテム


CA8GGBH3
「ハワイアンリボンレイ」 って知ってますが?
「ハワイアンレインボー」ではないですよ。

>>>コラム一覧はコチラ

教室に置いてあるのを見かけた人も多いはず。
実はこれ、木場校の「やさしスト : HATSUMI先生」が作ってるんですよ!

昨今、保護者の方が幼稚園に行くには、関係者の証明カードのよなものが必要な時代。
皆さん首からぶら下げてますよね。カードケースに入れて。

これ、オススメですよ。

なぜなら、今なら、4月からの幼稚園に向け、好きな色でオーダーが出来る

そのオーダーシートがまた粋なオーダーシートで。

詳細は以下から。

急いだ方が良いかも!

(さらに…)

夙川プリスクール 渡辺園長 と 久しぶりに会合。熱論しました~

  • 2010.02.22

夙川プリスクール 渡辺園長が東京に来てました


shukugawapreschool
夙川プリスクールのWEBサイト

夙川プリスクールは生後すぐから通える全日制のプリスクール。

園長が東京にいらっしゃったのでお会いして熱論しました。
楽しかった~!

詳細は以下より。

(さらに…)

【プリスクールコラム】あるひ突然、こどもが見違える成長をするには

  • 2010.02.22

子どもたちの成長に「ある日突然」という言葉が当てはまるのかどうか?


Preschool-column


ん~マニアックな話です。

>>>コラム一覧はコチラ

矛盾に聞こえますが、「ある日突然の成長はある日突然にはおこりません。」


では、それは、いつおきるのか?ある日突然の成長は・・・・続きは以下より。

(さらに…)

子どものクリエイティビティと集団生活の関係についてメモ(ツイッターでつぶやきすぎたので整理します)

  • 2010.02.12

子供のクリエイティビティの発達と集団生活の関係ついて

かなり、私事ですが、ちょっと面白い光景を目の当たりにしたので・・・・

Creativity1



忘れないうちにツイッターでつぶやいていましたが、長くなっちゃったので。せっかくだから久々にコラムを丁寧に更新。

>>コラム一覧

と、ついでにフォローミー

さて、子どもってどんなふうに成長して行くのでしょうか?

まずは、このこのつぶやきから。

kiba_mobile 階段があればのぼるし、広場があれば、駆け出す。子どもは常に楽しいことが好きで、遊びの発明王だ!その、遊びを開発する能力こそ、クリエイティビティの原点。



我ながら、良いつぶやきができたなと。具体的な話は以下から。

(さらに…)

ケン・ロビンソン「学校教育は創造性を殺してしまっている」

  • 2010.01.24

久しぶりの更新ですが、クリエイティビティについて素晴らしいプレゼンの動画を見つけたので、突然ですがご紹介。

認めたくはないけれど、まさに。と思う恐ろしくも重要なこと。

  • 2009.11.25

COCO先生がワシントンDCから帰国しました。



ちょっと頭の整理がついていないのでうまくまとまるか分からないのですが、
忘備録という意味もこめて書いちゃいます。

DC

COCO先生がワシントンDCで見てきたもの吸収してきたものは、
最新で刺激的な、確実にこれから教室で活かされていき、
子ども達に還元されていく物・事・人・時間だった様です。


その報告はまた後日。教室で感じたり見かけたりするようにもなると思いますが。


それとは別(でもないのですが)にCOCO先生が今回 「実感した」 ことのうちの一つで、
絶対に重要だと言っている事と、とてもかぶるNEWSの記事が昨日上がっていたので、先ず読んでみて下さい。


(さらに…)

THIS IS IT 観てきました。感無量。

  • 2009.11.23

上映わずか数十秒で涙がでた。




彼にかかわっているというだけで、もうそれ以上はないのだ。

つまり自分が最高峰になれる瞬間。

そんな思いでステージの準備を進める関係者の熱気や、

いまだ死を実感させないエネルギッシュなMJの姿がそこには映し出されていました。

THIS IS IT 公式サイト

終始、涙がとまらず、一曲一曲全てに、初めて聴いた時の衝撃や、こういう時はこの曲だと思って聞いた日、ながした日のことが鮮明に頭をめぐり、あ~なんて自分の人生に影響力のある人だったんだ。と、改めて感じました。

レポートも含め、個人的な感想感情は以下から。

(さらに…)

PAGETOP