小学生の英検コース
英検コースのご案内
5級・4級対策コースを 開催!

「合格を目指す!」だけじゃない
プレイグループの英検コースは、受験級の合格を目指すだけではなく、意欲と姿勢を育てることを重要視しています。- 意欲:「チャレンジしてみたい!」という意欲
- 姿勢:「自分で決めたことを最後までやり遂げる」姿勢
合否も大事ですが、何より頑張ったことに対して結果が伴うことを経験するために開催します!!
意欲・姿勢を育てるオリジナルテキスト
学ぶことを厳選した内容
子どもたちが、受験級に必要な単語力・文法力・読解力を- 短期間で
- 効率的に
- しっかり定着するように
「やり抜く」姿勢を育てる工夫
テキストを渡す際には、テキストの使い方、宿題への取り組み方などを一つ一つ確認します。その上で、「受験級の実力を身につけるために、努力すること」をみんなで一緒に誓います。
先生とクラスメートの前でこのプロセスを行うことで、最後まで、学習に「自分ごと」として取り組む意識を育てます。
自分で成長を実感できる工夫
テキストは、同じドリルに何度も取り組むように構成されています。同じ問題に繰り返し取り組むことで、理解が深まるだけではなく、自分の成長を子どもたち自身が実感できるようになっています。
学習しながら「努力すれば出来るようになる」ことを実感するからこそ、自分の力に自信を持てるようになります。
家族と共に目標に向かって頑張る3ヶ月
子どもたちが、合格という明確な目標に向かって学習していく3ヶ月には、ご家族のサポートが不可欠です。英検対策期間は、ご家族と子どもたちが一つの目標に向かって一緒に頑張れるよう、ぜひご協力をお願いいたします。
英検5級10月対策コース概要
(2時間レッスン×10回)
10月1日(土)にプレイグループ木場校にて実施する英検で5級合格を目指して対策していきます。
*最小開講人数:5名
開催曜日:金曜日
時間:16:15〜18:15スケジュール
1)プレイスメントテスト
受講資格を確認するための試験6月17日(金)16:15〜17:30
2)対策コース
- Lesson1 7月1日(金)
- Lesson2 7月8日(金)
- Lesson3 7月15日(金)
- Lesson4 7月22日(金)
- Lesson5 8月19日(金)
- Lesson6 8月26日(金)
- Lesson7 9月2日(金)
- Lesson8 9月9日(金)
- Lesson9 9月16日(金)
- Lesson10 9月30日(金)
3)受験日:10月1日(土)
場所:ピンクルーム
費用:¥28,900-込
(費用に含まれるもの)- 受講料 ¥22,000-込(プレイグループ在籍生価格)
- 教材費 ¥4,400-込(テキスト代+プリント代)
- 受験料 ¥2,500-込
その他、各自でご用意いただくもの
- 過去問 ¥1,210

- 単熟語 ¥1,210

英検4級1月対策コース概要
(2時間レッスン×10回)
2023年1月21日(土)にプレイグループ木場校にて実施する英検で4級合格を目指して対策していきます。*最小開講人数:5名
開催日:金曜日
時間:16:15〜18:15スケジュール:
1)プレイスメントテスト
受講資格を確認するための試験10月7日(金)16:15〜17:45
2)対策コース
- Lesson1 10月28日(金)
- Lesson2 11月4日(金)
- Lesson3 11月11日(金)
- Lesson4 11月18日(金)
- Lesson5 11月25日(金)
- Lesson6 12月2日(金)
- Lesson7 12月9日(金)
- Lesson8 12月16日(金)
- Lesson9 1月13日(金)
- Lesson10 1月20日(金)
3)受験日:1月21日(土)
場所:ピンクルーム
費用:¥29,300
(費用に含まれるもの)- 受講料 ¥22,000-込(プレイグループ在籍生価格)
- 教材費 ¥4,400-込(テキスト代+プリント代)
- 受験料 ¥2,900-込
その他、各自でご用意いただくもの
- 過去問 ¥1,320

- 単熟語 ¥1,320

対策コースへの参加のご注意
以下の3点をご了承ください1) 通常のSAクラスと併用で受講
SAクラスの本来の方針は、「英語が”使える”子どもたちを育てる」ことです。座学が中心となり指導上日本語も使う英検コースが、その機会を奪わないよう通常クラスと併用でご参加ください。
2) 生徒本人に参加意欲がある
合否がはっきりと分けられる試験への挑戦です。3ヶ月間の継続的な学習期間を過ごすためには、本人のモチベーションがとても大切です。「やってみたい!」
→「合格を目指して努力する」
→「結果を手にする」
このサイクルがあるから、仮に望む結果が出なくても、学びのある3ヶ月間を過ごすことが出来ます。
ご家族のサポートも必要となりますが、本人に意欲がなければそのサポートも難しいものとなります。
3) プレイスメントテストを必ず受験
英検コースへの参加を希望される場合は、必ずプレイスメントテストを受験してください。受験級のプレイスメントテストで、実力の確認と、意気込みに揺らぎがないかどうかを確認します。
今の、自分の実力と試験のレベルを体感することで、今後の学習の必要性が明確になります。
普段のSAのレッスンの取り組み姿勢と、テストの結果を見て、英検コースの受講が負担になると判断した場合は、相談の上、参加をお断りする場合がありますので、ご了承ください。
2022年度 木場校の実用英検実施予定
- 2022年 10月1日(土)
- 2023年 1月21日(土)
受験料
5級¥2,500 4級¥2,900 3級¥4,700開催場所
イエロールーム*試験時間は、受験級の人数によって後日決定致します。
*対策コースを受講していなくても、受験のみのお申し込みが可能です。