M&M 0才からの親子英語 無料体験/M&M Free Trial
0才 親子クラス無料体験
Free Trial M&M CLASS
ママと赤ちゃんの時間に、笑顔と喜びと成長を。
産後のママたちの交流サロンに一度遊びに来ませんか?
0才から 音楽と 英語で 五感教育
親子で英語リトミック
Sensory Play with Your Baby

「体験 → カウンセリング → 入会」
その先にある安心と信頼
当教室は原則として体験にご参加いただきご入会をご判断いただいています 。またお月謝だけで1カ月「お試し一ヶ月入会」という判断方法もご用意しています。
小さなお子様をお預かりする教室だからこそ、イメージや想像だけで入会していただくこと避けていただいています。
- ご家庭の教育方針
- 大事にしてあげたいお子様の個性
- 期待している将来
- 子育てに関するつまずきや疑問
それらをお互いに確認し、向き合うパートナーに当教室を選んでいただけるなら、ご入会いただく。
そんな手順で進めます。
無料体験当日の内容
- 約1時間の母子同伴での体験
- 約1時間半の説明会カウンセリング
(事前にオンラインで完了することもできます)
を経て、ご納得頂けたらぜひ笑顔でご入会ください。
カウンセリングの詳細についてはコチラをご覧ください
体験のご予約が完了した方
以下から詳細をご確認ください- 体験当日のお時間の流れ
- お持物や服装に関する事
体験当日の流れ
当日は実際のクラスに参加していただきます曜日と時間
金曜日
POINT
ピッタリの時間を狙って
おこしください
直前までクラスの準備を行っています、寒い中お外でお待たしたり、その間にお子様が眠くなったり不安になったりしてしまいます。体験には遅刻もしないでいただきたいのですが、早く到着しすぎないようスタート時間の前後5分くらい目安におこしください。
10時からのクラスの場合
1.体験レッスン (お母様ご一緒)10:00‐11:00
2.カウンセリング(Aプラン)
11:00‐12:30
体験終了後カウンターに移動して説明会 カウンセリング & 質疑応答
(Bプラン)
11:00‐12:15
いったん食事へ
12:15‐13:45
カウンセリング
お子様とちょっと早めの昼食をとっていただき、12:15を目安に教室に戻ってきていただきます
その後、教室でゆったり。
・説明会 カウンセリング & 質疑応答
プランAの場合
カウンセリングは教室の受付カウンターで行います。小さなお子様にとってはとても退屈な時間となってしまいます。プランBの場合
教室でカウンセリングできるので、お子様は教室内で遊ばせてあげることができます。お子様の負担が少ないBプランをおすすめします
11時15分からのクラスの場合
体験レッスン (お母様ご一緒)11:15‐12:15
カウンセリング12:15‐13:45
教室でゆったり。・説明会 カウンセリング & 質疑応答
教室の教育方針とご家庭の教育方針の確認、幼少期の発達心理のお話し。などなど
当日の服装・お持ち物
服装
母子共に動きやすい服装
お母さまも一緒にご参加いただきます母子ともに動きやすい服装で、スカートは避けていただくことをお勧めします。
汚れてはいけないお洋服は避けて
アートのセクションや五感を使うセンサリーセクションでは、絵の具や糊、粘土や塗料を使う事がございます。汚れてはいけないお洋服は避けてください。
靴下をはいて
また、安全面と衛生管理の都合上、完全な素足でのご入室をご遠慮いただいています。靴下をはいてご来校下さい。
持ち物
水分(ママの分も)
体を動かすアクティビティがあります。運動後の水分補給はこどもの発達に非常に重要。
ジュース以外のお飲みものをご用意下さい。一緒にご参加いただくママの分もお忘れなく。
お子様の食事
体験終了後、説明会と質疑応答、カウンセリングは12時を回るお時間までかかりますので、お子様がお腹をすかせてしまいます。離乳食やサンドウィッチ、おにぎり、お弁当など、お昼ご飯の代わりになる様な物をお持ち下さい。
また、授乳の必要がある場合はケープなどをお持ちください。授乳中のママは、ちょっと口にできる軽食をお持ちいただいて結構です。
ブランケット:ヤングインファントクラス
生後間もない赤ちゃんの通うヤングインファントクラスは赤ちゃんを横にして行うアクティビティがございます。マットのご用意がありますが皆さんで共用するため、ブランケットをお持ちいただき敷いていただきます。
その他
お子様のオムツなど、普段お出かけの際に持ち歩いていらっしゃるようなもの。
ご提案
1才半を過ぎたら
初めての母子分離
プリスクールクラスがおすすめ!


1才半から母子分離するコンセプト
プリスクールクラス詳細
どちらが良いかお悩みの場合お気軽に教室にお問い合わせください。
的確にアドバイス差し上げます。
開催場所
プレイグループ木場校 江東区東陽3-12-9 1F- 木場駅から 徒歩3分
- 豊洲駅から バス12分(錦13甲)
- 西大島駅から バス14分(都07 境川経由)